とにかく仕事辞めたくて吐き気が出てしまう…。仕事に行く前がとくにツラいんだけど、どうすればいいかわからない。
こんにちは!ヒロです。
そんな疑問にお答えします。
- 吐き気が出て仕事辞めたいのは危険
- 吐き気が出るほどのストレスの原因
- 吐き気が出たときの対処法
仕事のストレスで、吐き気が出るのはめちゃくちゃ“危険”です。
そのまま我慢し続けると、ストレスでおかしくなってしまう可能性がありますね。
この記事を書いている僕はストレスから、毎日吐き気がこみ上げてくるのを我慢しすぎておかしくなった経験あり。
そんな最悪の状態から回復した僕が書いているので、今まさに吐き気が出てしんどい人にとって、現状を打破するきっかけになると思いますよ。
≫退職代行SARABAの公式サイトへ
スマホひとつで安心して辞められます
吐き気が出るぐらい仕事辞めたいのは危険
誰だって仕事をしていれば「ストレス」はあります。問題なのは溜め続けてしまう人ですね。
ストレスが溜まっていくと、なんとなく仕事辞めたいなって思い始め、そのうち仕事に行きたくなくなる。それでも我慢続けていると、問題の「吐き気」が出てきます。
たぶん吐き気が出たときには、すでに「心が限界の状態」まで来ている可能性が高いんですよね。
その他にこんな症状がでてませんか?
- 変な時間に目覚める
- 心から笑えていない
- イライラしてしまう
あてはまっているかも・・・。
僕は毎朝の吐き気以外に上記の3つとも出てしまっていたので、体験談をもとにまずは話します。
変な時間に目覚める
朝起きる予定の時間より早く目が覚めたりします。僕の場合は7時に起きればいいのに、3時とか4時に起きてしまっていました。
変な時間に目覚めるときは、高確率で仕事の嫌な夢を見ているので、めちゃくちゃしんどいんです。
しかもその後に寝れなくなる場合もあるので、まったくもって体が休まらなかったですね。
1時間ごとに目覚める地獄のループもありました。
心から笑えていない
もっと楽しんでいたはずなのに楽しめない、しかもうまく笑えません。とりあえず、その場を取り繕うために、無理に笑顔を作るようになります。
けっこうやばいです。
趣味の時間を楽しめたはずなのに、まったく楽しめない。
ストレスを発散ができず、さらに悪循環を生む場合も。
常にストレスに支配されているような状態になって、自分の好きなことをなにかしようとしても、まったく気持ちが上がってきません。
イライラしてしまう
自分でも理由がわからないけど、とにかく些細なことでイライラしてしまいます。しまいには誰かにあたったり…ってもう最悪ですね。
おそらく自分の思い通りにいかないことで、ストレスがたまっているのが原因かなと思います。
マジでイライラしすぎて余裕がない感じ。
気持ちの浮き沈みが激しく、もちろん態度に出ているので、周りから見ても付き合いにくい人になっている可能性ありですね。
吐き気が出るぐらいストレスを抱える原因は?
- 職場の人間関係が悪い
- 仕事の失敗が続いている
- プライベートがうまくいっていない
そもそもどうして吐き気が出るぐらいストレスを感じるのか?上記がストレスのおもな原因だと思います。
くわしくは下記で。
①職場の人間関係が悪い
会うのも苦痛なぐらい嫌な上司、相談もしにくい雰囲気の先輩などなど、「職場の人間関係が悪い」ことはとてつもなくストレスになります。
「いじめ」や「いやがらせ」が起きているようなら、もってのほかですね。
他人を変えるのは不可能に近いから、人間関係は自分の力ではどうにもならないしね。
ぶっちゃけ仕事以前の話で、こんな悪い環境では良い仕事が生まれるはずもなく「ストレス」が溜まる一方ですよ。
②仕事の失敗が続いてる
「仕事の失敗」が続いていくと、当たり前ですがどんどんストレスが溜まっていきます。
なにをやってもうまくいかない…大きなトラブルになってしまった…など、どうしても自分を責めてしまいますよね。そのうち失敗を恐れて、あまり動けなくなります。
また失敗したらどうしよう・・
ほぼ心配ごとは起きないのに気にしすぎます。
「切り替えが大事」とわかっていながらも、ネガティブに考えてしまい、引きずってしまいますね。
③プライベートがうまくいっていない
「プライベートがうまくいっていない」と、やはり仕事にも悪影響があります。逆もですが・・。
はじめはプライベートだけなのに、仕事にも影響が出ていって、次第にどちらも崩れていく場合も。
プライベートと仕事のどちらもダメになると悲惨すぎて、ストレスを解消する暇なんてまったくもってありませんからね。
仕事は仕事と切り替えられればいいんですけど、なかなか難しい。
心に余裕を持たせる意味でも、「心を許せる友人」とか「相談しやすい上司」がいたりすると変わってくるんですが、なかなかいないんですよね。
吐き気が出るぐらいストレスを抱えてしまう原因3つです。あらためてまとめると・・
- 職場の人間関係が悪い
- 仕事の失敗が続いている
- プライベートがうまくいっていない
意外とあてはまっているな~。
そんな人に次の章で対処法をお伝えしていきます。
仕事のストレスから吐き気が出たときの3つの対処法
- 休みをとる
- 誰かに相談する
- 環境を変えてしまう
原因はわかったけどどうすればいいの?そんなときは上記の3つを試してみましょ。
①休みをとる
人間はやはり休まないとダメですね。
ゆっくりと心と体を休ませてあげると、仕事のことなんかを考えずにストレスも減っていき、気づいたら「吐き気」がしなくなります。
でも1日や2日程度休むぐらいでは全然変わらないので、長期で休みを取るのがベストです。
僕の場合はすべての仕事を外してもらって、1週間ぐらい休みました。
でも休みづらいし・・
もちろん、休みにくい会社があるのも事実。でも我慢を続けているぐらいなら、ここで無理をして休むことを伝え方がいいですね。
②誰かに相談する
これが意外と大事です。
めちゃくちゃ思い詰めているような状況でも誰かに話してみることで、意外と頑張れたり、前向きになる場合があります。
吐き気が出る人は間違いなく溜め込むタイプなので、話してみると意外とすっきりします。
家族でも、上司でも、同僚でも、とにかく誰でもいいのであなたの話を真剣に聞いてくれる人に、なんでも悩みを話してみることが重要ですね。
ひとりで抱え込むのが1番良くないですよ。
③環境を変えてしまう
根本から解決を望むならこれです。
人を変えるのはすごく大変ですが、環境を変えるのはそう難しくありません。
特に「吐き気」が出るぐらいしんどい状況なら、ガラッと環境を変えないと、同じことの繰り返しになる可能性が高いですよね。
環境を変える方法
- 別の部署へ異動する
- 転職して新たな会社へ
部署異動も考えられますけど、思いっきり環境を変えようと思うのなら「転職一択」です。
とはいえ、同じ失敗を繰り返しても意味がないので、しっかりと次の職場探しは考えていく必要がありますね。
でもどうやって転職するのがいいのかな?
焦って選んでも間違いなく失敗するので、しっかりと準備をして選んでいきましょう。
どのように転職活動を進めていいかよくわからないという人は、転職エージェントに頼ってみるのが近道ですよ。
登録必須の転職エージェント
リクルートエージェント
・求人数№1!とりあえず登録しておけば安心の転職エージェント。
マイナビエージェント
・非公開求人多数!担当者のレベルが高いので安心できる。
doda
・求人数10万件越え!転職サイト・エージェント一体化で使いやすい。
転職に成功している人は平均して3社以上の転職エージェントへ登録していますよ。
仕事のストレスから吐き気が出たときの対処法を3つ。こちらもまとめます。
- 休みをとる
- 誰かに相談する
- 環境を変えてしまう
休みが取れない、相談できる人がいない・・そんなときは転職を考えた方がいいってことですね。
そのとおり!環境を変えるのが一番楽な方法ですよ。
退職代行で即日辞める方法もある
辞めたくても辞められないといった状況にいる場合もあります。それが原因でストレスを抱えていることも。
引き留めにあってしまったり、逆に辞めたいと言い出せない場合もそうですね。そんなときにとても便利なのが「退職代行サービス」です。
退職代行ってなに?
あなたに代わって退職の意思を伝えてくれるサービスです。
これを聞くと「会社は自分で辞めるものでしょ?」という人もいると思いますけどね。
とはいえ決して甘えではなく、退職を言い出せないぐらいストレスが溜まっている場合や、会社がまったく取り合わない場合があることも。
退職代行で「失敗」することは少ないですが、業者によってできることが変わってきます。
ただ辞めるだけではなく、しっかりと有給を消化して違法性なく辞めたいなら「SARABA」がおすすめです。労働組合が運営ということもあり安心して辞めることができますよ。
≫退職代行SARABAの公式サイトへ
安心して辞められます
吐き気が出るぐらい仕事辞めたいなら
これまで仕事のストレスで吐き気がでるのはもう限界だとお伝えしてきました。1度内容まとめます。
- 吐き気があれば他にも症状あり
- ストレスの原因を考えてみる
- 対処法で1番は環境を変えること
ストレスによる吐き気はとてもつらいですよね。しかし、我慢を続けてもなにも変わりませんし、状況は悪くなるだけです。
ひとりで考えていても、あまりいい結果にはなりません。
まずはすぐにやれるところから始めて、最終的には「転職」などで自分にあった環境に変えていきましょう。
この記事を閉じたら即行動ですよ。
今回は以上です。
あわせて読みたい関連記事