上司が威圧的で辞めたい!残ってもしんどいだけです【対処法3つ】

上司が威圧的で辞めたい!残ってもしんどいだけです【対処法3つ】

【PR】当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

威圧的な上司がいて毎日がつまらない。会社に行ってもしんどいだけだし、なにかいい方法はないかな?

こんにちは!ヒロです。
そんな疑問に答えます。

せっかく入社した会社なのにおかしい上司に当たってしまって人生終了、、、なんて思っている方も多いのではないでしょうか。

どんなに良い会社に入社しても、上司ひとりの性格や行動次第では、あなたの社会生活も大きく変わってしまいますからね。

その中でも最悪なのが「威圧的な上司」かなと思います。いわゆるパワハラ気質な上司です。

色々なタイプがいますがトップクラスできついですね。

この記事では上司ガチャを外してしまい最悪の上司にぶち当たってしまった人へ、同じく最強クラスのクソ上司に当たってしんどい思いをしたことのある僕が、体験談をもとに特徴や対処法をお伝えします。

上司が威圧的で辞めたいと考えているのなら、ぜひ参考にしてみてください。

目次

威圧的な上司の特徴5つ

まずは「威圧的な上司」の特徴を5つ見ていきましょ。こんな上司にまさに当たっているのなら要注意ですね。

  1. 言葉遣いが悪い
  2. 意外と上には弱い
  3. 機嫌によって態度が違う
  4. 教えることがヘタすぎる
  5. 人によって態度に差がある

下記でもう少しくわしく解説します。

①言葉遣いが悪い

言葉遣いが悪く、ときには暴言を吐くようなレベルの上司も多いです。まさに威圧的な上司の典型的な例ですね。

よく武勇伝を語りたがります。

とにかく言葉遣いが悪く、汚い言葉でマウントを取ったりしてくるようなタイプ。

たとえば、「明日から来なくていいよ」とか「なんでこんなこともできねーの?」なんて激しく汚れた言葉をストレートにぶつけてきます。

こういったタイプは突然キレる上司も多いので、とにかく当たりたくないパターンですね。

②意外と上に弱い

部下には強い態度で来るのに、上司のさらに上司には案外弱くて強く言えないパターンが多い。承認欲求が強くて、結局は自分が一番かわいいからですね。

部下には上に強く言ってる的なことを話して、偽りの権威性を示したりします。

たとえば、結局上司のさらに上司にはゴマをすっている、典型的な長いものには巻かれちゃってる人です。

なにかの拍子に間違えてこういった上司を信用していると、問題が起きたときに急に責任逃れをされて、あなたが悪者になってしまうケースもあるので危険です。

③機嫌によって態度が違う

機嫌の良い悪いをすぐ態度に出してきて、ときには近寄りづらく絡みにくいオーラを出してくる上司がとても多いです。

機嫌が悪ければ何言われるかわかりませんから一言も話したくないですし、逆に良ければ急に絡んできてめんどくさいといった状態が生まれます。

朝から機嫌が悪いと特に最悪。

ですから機嫌が良くても悪くても、結局は絡みたくないわけですね。

④教えることがヘタすぎる

威圧的な上司に割と共通しているなと感じたのが、教えることがヘタすぎること。

上司自身が背中を見て覚えろ的な世界線で生きてきたせいもあって、くわしく教えることなく放置されて現場に放り投げられます。

こんな状態では当たり前ですが全然わからないんですよね、、、聞いてもはっきりとした答えが返ってこない場合が多すぎて、聞く気も失せてきます。

たくさん質問をしたら、「そんなこともわからないなら辞めちまえ!」と言われたことがあります。笑

はっきり言って、こういった上司から教えてもらおうと思う時間ほどムダでしかありません。

⑤人によって態度に差がある

弱い者には強いですから、同じ部下への態度でも言いづらい人と言いやすい人でかなりの差が。

上司にとって味方になる人材なのか、言いやすい性格なのかなどを判断されて態度を変えてきます。

自分の言いなりになる人を置いておきたいのもありますね。

なにをやっても言われてしまう側へ上司に分類されてしまうと、仕事上ことあるごとに暴言を吐かれたりして大変なんてレベルではないですよ。

残っても後悔する。人は変えられない

威圧的な上司のタイプを見てもらいましたが、結局のところあなたがどんなに頑張っても上司の性格を変えることはできませんし、いくら祈っても上司がいなくなる可能性は低いです。

だからといって我慢を続けていても決して社会生活が良いものにはならないでしょう。おもに下記のような状態になってしまいます。

  1. 上司の機嫌を伺ってしまう
  2. 上司の性格は変えられない
  3. 精神的に壊れる可能性がある

①上司の機嫌を伺ってしまう

機嫌によって態度が変わる上司がいる場合には、今日は機嫌が良いのか悪いのかを常に気にしながら仕事をしなければなりません。

いや、意識しているつもりはなくてもつい考えてしまうものです。

僕はそういった上司の機嫌や社内の空気感に敏感でしたので、いつも気にしながら仕事をするのはとても苦痛であり、とにかく疲れましたね。

こんな状態では仕事の生産性が上がるわけがありません。

上司の機嫌が悪いとつい委縮してしまい、50%ぐらいの力しか出せていませんでした。

②上司の性格は変えられない

あなたがどんなに頑張ろうとも、上司の性格は変わりません。他人を変えることは不可能に近いからですね。

たとえば誰かが直接行ったところで一時的なものでしょうし、そもそも上司自身も悪いことをしているという自覚がない可能性すら考えられます。

性格を180度変えてしまうような魔法は、この世に存在しないわけですね。

最初から他人を変えようと一方的に思うのは、ムダでしかありませんよ。

③精神的に壊れる可能性がある

威圧的な上司に我慢を続けていると、そのうち心がついてこなくなり精神的に壊れてしまう可能性があります。いわゆる「うつ」や「適応障害」などですね。

まだ症状が軽いうちになんとかクソ上司から離れることができれば大丈夫ですが、ずっと我慢を続けていると本当に取り返しのつかないことになりますよ。

僕は威圧的な上司に耐え続けていたつもりでしたが、他の仕事のストレスも相まって「軽いうつ」になってしまった過去があります。

だから僕は辞めました。

多少の我慢はしたとしても、無理しすぎたらダメってことですね。

上司が威圧的で辞めたいなら【対処法3つ】

それでは威圧的な上司にあたってしまった場合にはどうすればいいのか。僕が実際に行った対処法3つをここからはお伝えしていきます。

下記のとおりです。

  1. 気合で言い返す(無理)
  2. 上司のさらに上司へ相談
  3. 転職の準備を進めていく

気合で言い返す(無理)

1つ目は威圧的な態度でくる上司に対して気合で言い返すことです。たぶん無理ですよね。笑

僕もぶっちゃけ無理でした。

すごくハードルは高いかもしれませんが、実はこれができると案外効果は大きかったりします。

威圧的な上司の多くは言いやすい人ばかり、要は人を選んで態度を変えているだけで、普段なにも言い返してこない人から急に言われると実は弱いんです。

ですから勇気を200%ぐらい振り絞って言い返したらワンチャンありますよ、きっと。

②上司のさらに上司へ相談

2つ目は威圧的な上司のさらに上司へ相談することです。先ほども言いましたが、こういった上司は決して自分の態度が悪いとは1ミリも思っていません。

ですから、上から指摘してもらうことで気づかせてやるわけです。

それでも変わらない人はいますが。。。

部下には強くても上から言われると弱い傾向にあるので、意外と効果的。他の部署への異動願いもありですね。

とはいえ、あなたが相談したことが威圧的な上司の耳に入ってしまうと、風当たりがさらに強くなってしまいますので、その点だけはわからないようにしてもらいましょ。

③転職の準備を進めていく

1番は間違いなく威圧的な上司から離れること。とはいえ、同じ会社かつ同じ部署にいながら距離を置くのはかなり難しいですよね。

ですから、完全に離れるには会社を辞めて、次へ進むしかありません。

よっぽど今の仕事内容が好きか、待遇がかなり良いのであれば別ですが、そこまで未練もないならとっとと辞めて新しい環境に身をおきましょ。

ひとつの環境に縛られずに行動するのがベストです。

僕も同じような立場に置かれたときに、辞めても次が見つからないのでは?とかまた同じような環境だったらどうしよう?など考えて動けていませんでした。

しかし、動かないと何も変わらないんですよね。だからこそ今考えれば、早いうちに行動しておけばよかったと思います。

とはいえ、会社は選べても上司を選べるわけではありませんから、できる限りのリサーチはしっかりと行っていきましょ。転職エージェントを経由していけばより安心ですよ。

登録必須の転職エージェント

リクルートエージェント

公式サイトへアクセス

・求人数№1!とりあえず登録しておけば安心の転職エージェント。

マイナビエージェント

公式サイトへアクセス

・非公開求人多数!担当者のレベルが高いので安心できる。

doda

公式サイトへアクセス

・求人数10万件越え!転職サイト・エージェント一体化で使いやすい。

転職に成功している人は平均して3社以上の転職エージェントへ登録していますよ。

今すぐにでも脱出するのなら

威圧的な上司に当たって今すぐにでも辞めたい!もう明日すら行きたくない!といったところまで追い詰められているのであれば、選択肢はただひとつ。

退職代行を使って辞めることです。

退職代行は簡単に言うと、あなたに代わって退職の意思を伝えてくれるここ数年で一気に増えているサービス。

うまくいけば次の日から会社に行かずに辞められます。

とはいえ、退職代行業者も色々と増えていますから、適当に業者を選んでしまうと良い条件で辞められなかったり、最悪辞められなかったりします。

安心かつ好条件で辞めるためには、実績もともなったしっかりとした退職代行業者に任せる必要がありますよ。

おすすめは「退職代行SARABA」です。おもな特徴は下記のとおり。

今すぐ辞めたいならSARABAがおすすめ
  • 労働組合なのに低価格
  • 返信の早さに定評あり
  • 十分すぎる実績・サポート
最終奥義です!

どこを選んでいいかわからないのであれば、とりあえず退職代行SARABAを選んでおけば安心できますよ。

≫退職代行SARABAの公式サイトへ
スマホひとつで安心して辞められます

上司が威圧的で辞めたい!まとめ

上司が威圧的で辞めたい!まとめ

これまで威圧的な上司の特徴から対処法まで、僕の体験談をもとにお伝えしてきました。

どんなにいい会社や仕事でもクソ上司がひとりいるだけで、生産性が悪くなったり仕事への向き合い方はガラッと変わってしまいます。威圧的な上司に対して我慢を続けていても、決して良い方向には進みまないってことですね。

無理をして取り返しがつかなくなる前に、いち早くそんな会社は脱出して、明るい未来へと進みましょ。

会社や上司に縛られずに、あなたにとって正しい道を進むのがベストですよ。今回は以上です。

退職代行ランキング
  1. 退職代行SARABA
    安心の労働組合運営
    返信の早さは業界NO.1
  2. 退職代行エンマン
    弁護士なのに低価格
    会社と揉めそうなら一択

  3. 労働組合も選べる
    心理カウンセリングあり
もう悩まない!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次